宮崎うどんとラーメン屋「栄養軒」
宮崎市内には、あまり歯ごたえはないがそれなりに美味しい低価格のうどん屋
がたくさんある。かけうどん150円からで、天ぷらやワカメなどをトッピングして
も200円と少しという料金設定である。これに、おにぎりやいなりを合わせても
400円でおつりがくる。営業時間は朝6時からで、働いている方は主婦と思わ
れる人がほとんどである。地元の人達は朝早く遠出する時など朝飯代わりに
利用しているらしい。宮崎名物「冷や汁」 と同じで忙しい農作業の合間に短時
間で食べる必要性から生まれたのではないだろうか? かの巨大ショッピング
センター「イオン宮崎」にも豊吉うどんが入っている。むろん一番人気だ。
さて、今日ひさしぶりにラーメン屋「栄養軒」で肉デラを食べてきた。肉のデラ
ックスという意味で要するにチャーシュー麺のことである。この店もよーく観察す
ると宮崎うどんの店と同じで多くの主婦が働いていてお客さんもなじみの方が
気軽に入ってくる。持ち帰りもOK、年輩の老夫婦から学生さんまで幅広い。
学割ラーメンがあるのは面白い。宮崎の暖かい文化なのだろう。改めて宮崎を
見直した。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム